2010-01-01から1年間の記事一覧

大晦日!

8月以来の更新!というのも、日常の小さなことはtwitterに書いているので、こっちで書くことがほとんど無くなってしまいました。twitter上で今年の振り返りをやるのもどうかと思うので、大晦日くらいは更新します。 今年の目標どうだった? 今年の元日*1に1…

大学院合格〜!

大学院入試の発表がありました。結果、無事に第一希望に合格〜!来年も京都にいることができそうです。 面接で「もし仮に合格してたら、9月は線形代数勉強しといてください」って言われてしまったので、まじめに勉強することにしますw 合格したのに早くも胃…

終戦記念日

今年の終戦記念日は、韓国併合100年目の年に当たったせいか、どちらかというと15日よりも、その前の管総理の談話の方が話題を持っていった感がありますね。 「日本の、これから」。今年も観たけど、生放送の緊迫感が欠けたのは残念。あと崔洋一を出したのは…

院試その2

また院試かよ?!実は今月あたまの院試は第2志望のところで、明日院試するところが実は第1志望です!4月からずっと院試対策でやってきたのは明日受けるところの対策でした。 筆記試験を通過できた者だけが面接試験に進めるというシステムは同じ。まずは、面…

院試対策6

明日はいよいよ院試!京大内の第2志望です。 ふと気づくと、4月下旬からかれこれ3ヶ月も院試対策をやってきたわけですけど、何とかなるかなあ・・・。ともかく合格したい! 明日は筆記試験だけで、その結果に応じて明後日の試験に進めるかどうかが決まる。と…

インターネット投票は可能か

今日は参院選の投票日だった。去年の衆院選のときは仙台で期日前投票したが、その後京都に住民票を移したので、今日は京都の投票所に行った。ところでTwitterなどには、「はやくネット投票にすればいいのに」という意見がある。というわけで、国政でのネット…

数学と社会の関わり

今日は数学と社会の関わりについて書いておきます。Twitterでつぶやいてたことのまとめっぽくなっています。 今月号の『数学セミナー』は「数学がいま期待されていること」というタイトルで、主に社会と数学のつながりについて書いていました。 数学科の就職…

たのしい確率 〜2つの封筒問題〜

「2つの封筒問題」という楽しそうな問題を見つけた。 2つの封筒がある。片方の封筒には、もう一方の2倍のお金が入っている(たとえば1万円と2万円など)。プレイヤーはどちらかの片方だけの封筒をもらえる。さらにプレイヤーはどちらか片方の封筒をあけて中…

院試対策5

6月に入ったので院試対策の進み具合を少しまとめておく。5月の下旬から専門科目の勉強に移っているが、専門科目の方はやはり難しい。傾向としては線形不等式系の解の存在条件の問題がよく出ているみたい。というわけで、線形計画の双対定理とFarkasの補題の…

TOEIC受けるぞー

明日のTOEICを受けます。院試の英語の試験がTOEICで代用されている場合が多いので。 リスニングはともかく、リーディングの時間が足りない!というか読むのが遅い。ビジネス系の単語をあまり覚えていない。 というわけで明日は600〜700点くらいを目標にして…

「名探偵コナン 天空の難破船」観てきた

以下、ネタバレ注意。

院試対策4

先輩の話によると、基礎科目で3問/5問、専門科目1問/2問くらいが目安らしい。全問解く必要がないというだけでだいぶ気が楽になった。 前回解けなかった の積分。 らむだから「分子分母にを掛ける」という解法を教えてもらい、計算してみると大変だったが答え…

帰ってきたアニソン三昧

GWにアニソン三昧が帰ってきた!前回は正月だったので全然聴けなかったけど、今回はGWなので朝からじっくり聴けたぞ!部屋は電波の入りが非常に悪いので、昼間から図書室に行って勉強しながら聴いてました。久々にカセットウォークマンのラジオが活躍。 自重…

院試対策3

複素積分に苦しんでいる。今悩んでいるのはこちら。 留数定理を使うと思うんだが、の項がうまく処理できないので困っている。[追記] マグロウヒルを眺めていたら、を長方形の積分路で積分すると、うまく分子にがでることに気がついた。これでいけそうだ。 […

院試対策2

線形代数の教科書を見ていたら、過去問に似た問題が合ったことを思い出し、教科書の解法を真似てみたら解けた。 問題:n次正方行列A,Bに対し が成り立つことを示せ。 答え: の両辺のdetを取る。 問題は、普通にはこんなの思いつかないことだ。しかし、教科…

院試対策

とりあえず線形と微積の入試問題を解いてみた。しかし1問解けなかった。 この積分がどうにもできない。たぶん他の人が見たらすごく簡単な問題なのだと思う。 こんなんでちゃんと大学院に行けるのか・・・。 追記: まさかのMSN相談箱に答えあり(1/(1+x^4)の…

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ観てきた

以下、ネタバレ注意。

春休みおしまい!

春休み中ずっと読んでいた『Introduction to Algorithms』だけど、今日で目標の17章まで読み終えた。春休みの目標は達成!10〜17章までにやった内容はこんな感じ。 基本的なデータ構造(スタック、キュー、リスト) ハッシュテーブル(連鎖法、オープンアド…

新聞社のニュースサイトで「無断リンク禁止」

日経が新しく始めたニュースサイト内で、個別記事への無断リンク禁止をリンクポリシー*1に書いたことが話題になっている。 気になって調べてみると、他の大手新聞社にもほぼ同等の規約を掲げているところがあった。日経とほぼ同様の規約なのが読売*2で、個別…

産経の社説がまじでブログ以下な件について

紙面でブログ以下の主張をされてしまうと「新聞は信頼性がある」と言えなくなるよね。問題の社説?はこちら。 産経の中の人は、児童ポルノの定義を理解出来ていない。何のために日本ユニセフが「準児童ポルノ」なる新語をわざわざ作ったりしたと思っているの…

若者のテレビ離れ

NHKが今日やってた「激震 マスメディア〜テレビ・新聞の未来〜」を見て、思ったことをポチポチ書く。 こんな番組が放送されるくらいだからテレビ側は戦々恐々としているんだろうなと思ったら、テレビ側に危機感がない人が未だにいるのが意外だった。その人は…

春休み折り返し

春休みもそろそろ半分くらい経ったので、勉強の進行具合をまとめてみる。 3冊借りたけど、『Introduction to Algorithms』しか読んでいない。というか、この本が面白すぎて復習などやっている場合ではない!全35章ある本で、休み中に17章まで行きたいと思っ…

Opera設定まとめ

毎回毎回更新のたびにOperaの設定を探すのも大変なので、この際全部書いておくことにした。Opera10.50でやってみた。 Operaの同期でできること ブックマーク、検索、スピードダイアルなどはOperaの同期機能ですぐ復元できるので、手動バックアップではなくそ…

『理系クン』を買ってみた

ネット立ち読みで面白そうだったので、生協で一括購入。 予想通り、面白い!マンガエッセイを読んだのはちびまる子ちゃん以来かもしれないなぁ。 「理系クンの買い物の仕方」:(1).とりあえず見て回る (2).お店ごとの価格をチェックして回る (3).お目当ての…

バンクーバーオリンピックとか色々

こないだ借りてきた本を読み進めながら、男子ハーフパイプ決勝や男子フィギュア決勝FSを観てた。なんか服装や会見の態度が問題になった選手がいましたが、なんかすごいね。服装適当なだけで「日本の恥だ!死んで詫びろ!」とでも言いたそうな批判の雨あられ…

さっそく借りてきたぞ

昨日の宣言通り、図書館に行ってデータ構造の本を借りてきた。MITで使われているテキストが1000ページ超もある本で、日本語訳と迷ったけど、そろそろ本格的に洋書を読んでみたいのと、数学系の図書室は今日でも長期貸出ができる*1ので、思い切って借りてきた…

春休みの勉強予定

テストが終わってしばらくの間ゆっくりしていたけど、そろそろ春休みの勉強計画を立てたいと思う。 後期の間にグラフ・ネットワークの基礎的な部分と、線形計画法の基本定理と単体法*1までは勉強できた。正月の抱負によると、確率論・グラフ理論・データ構造…

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8 G 購入

D90を買ってからほぼ1年になるので、テストも終わったことだし、明るい単焦点レンズを買った。amazonで2万ちょい。 キットレンズのAF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VRよりも、小さくて明るい。30cmまで寄れるのでちょっとしたマクロレンズがわりにもな…

IC学生証

大学の学生証がICを埋め込んだタイプに変わった。今日古い学生証と交換してきたが、表のデザインも地味に変わっていた。 今まで生協のカードは学生証と別のカードで読み取り機械に通していたが、今度からは学生証を機械の上に置くだけでいい。ただし、学生証…

本免試験

教習所を卒業してから1週間強。この間仙台から京都に住民票を移し、今日ついに本免試験に行ってきた。京都の運転免許試験場は、へんぴなところにある。都心にある試験場なんてないと思うが。京阪中書島駅からバスで20分ほど。受付が朝の8時45分からなので、…