震災から1週間

震災から1週間(と1日)が経ち、ようやくNHKでも平常通りの番組がいくつか流れるようになった。それでも、ニュースは震災と原発関連がほとんどだ。民放は本当に不安を煽るような報道が多いので、NHKを主に見るようにしている。

仙台の両親と電話を何回かした。家に大きな被害はないが、ガスが止まっているので非常に不便をしているようだ。また、水道も木曜日の朝からまた止まったので、近くの小学校に水を汲みに行ってるらしい。深刻なのがガスで、復旧まで数ヶ月かかるようだ。

この地震の中では、twitterが非常に活躍した。電話が通じない中、Googleのリアルタイム検索を使って、実家付近の様子を知ることができた。twitter以外でもGoogleのPerson Finderなどインターネットでの情報提供もあった。

しょうもないことだが「卒業式でコスプレをするな」というお達しが大学当局から来た。不謹慎ということらしい。被災地の苦労を思い、犠牲になった方の冥福を祈ることももちろん大切だが、何でも「不謹慎だ」と言って活動を自粛するのには違和感がある。震災の影響から逃れている関西が、むしろ率先して日本の経済*1を引っ張っていったほうがいいのではないか?私は元からコスプレするつもりはないけど。

*1:コスプレは経済活動とは言い難いが