vimtex+GVim on windowsの設定メモ

ちょっと手間取ったのでメモ.

環境

  • Windows 10
  • TeX Live 2017
  • GVIM (chcolateyで入れたやつ.Kaoriya Vimではない)
  • Sumatra PDF

TeXエンジンを.latexmkで選べるようにする

参考: vimtexでuplatexがコンパイルできない(vimtex_compiler_latexmkの設定) – 日々の記録簿
デフォルト設定だとlatexmkがpdfモードに固定されているので,.latexmkで選べるようにする.
というわけで.vimrcに以下を追加.

let g:vimtex_compiler_latexmk = {
    \ 'backend' : 'jobs',
    \ 'background' : 1,
    \ 'build_dir' : '',
    \ 'callback' : 1,
    \ 'continuous' : 1,
    \ 'executable' : 'latexmk',
    \ 'options' : [
    \   '-verbose',
    \   '-file-line-error',
    \   '-synctex=1',
    \   '-interaction=nonstopmode',
    \ ],
    \}

Sumatra PDFとコールバックを設定する

デフォルトだと,latexmkからコールバックでエラーが一覧される機能がうまく動かなかった.\liでログを見ると,コールバックに含まれるGVimのパスがやたらダブルクオーテーションでくくられており,正しいパスになっていない模様.なので,GVimのパスを手動で与えてやると解決した.

let g:vimtex_view_general_viewer = 'sumatraPDF'
let g:vimtex_view_general_options = '-reuse-instance -forward-search @tex @line @pdf'
let g:vimtex_view_general_options_latexmk = '-reuse-instance'
let g:vimtex_compiler_progname = "gvim"

注意: sumatraPDFとgvimはパスが通っていることを仮定している

Surface Pro (2017年モデル)を買いました

久々の更新です.3年ほどNECLavie Zを使っていましたが,タブレットとノートPCを両方持ち歩くのが非常にダルくなってしまったので,2 in 1PCを検討していました.また,手書き入力でデジタルノートを書きたいと思っていて,ペン入力がしっかりしている機種を探していました.そこに,今年の新型surface proはペンが向上したとの情報があり,これはちょうどいいということで買ってみたわけです.ファンレスが良かったので,i5/256GB SSDモデルを買いました.

www.microsoft.com

買ってだいたい1週間ほどになりますが,今のところの感想:

  • ペンのレイテンシはかなり向上していて,特に遅延や違和感はない.ただし,たま〜にペン先が微妙にずれて思った位置に書けないことがある.
  • 電池はだいたい7〜8時間程度はもつ感じ.節約モードをオンにしたらもっと持ちそう.
  • One NoteはOffice 365版よりもWindows 10についてくる版の方が,動作が軽いし,使いやすい.

ところで,Lavie ZにはUbuntuを入れて使っていたのですが,これを期にWindowsに戻っています.理由としては:

  • Bash on WindowsのおかげでUbuntuのターミナルでできることは,大半はWindowsでもできるようになった(これが一番大きい.Ubuntuのデスクトップ周りは正直アレなので・・・)
  • Lavie ZとUbuntu 16.04のカーネルは相性が悪いらしく,スリープが失敗しまくってうんざりしていた
  • Ubuntuだとsurfaceのペン周りは動作が絶望的

かれこれ6年くらいUbuntuで過ごしてきたのですが,だいたい常にハードウェアトラブルに見舞われてAsk Ubuntu見たりドライバ探していた気がしますね.Ubuntuはとても良いOSですが,Windows上でターミナルを動かせるようになって,特にデスクトップ版Ubuntuを動かす必要はないかなぁと.

2016年個人的アニメ(+α)名場面集

今年も素晴らしいアニメをたくさん見れました.その中から特に印象に残った作品をまとめました.

響けユーフォニアム2 関西大会の12分間

今年一番印象に残ったシーンは,ユーフォ2期の「三日月の舞」の演奏.12分間セリフなしにもかかわらず安心の山田尚子演出で何度でも観られる!すごい!(語彙力

最終回もよかったけど3期あるかなぁ・・・

ラブライブ μ's FINAL LOVELIVE

アニメじゃないけど,今年はこれを入れざるを得ない!!3月にFINAL day 1@東京ドームに参戦してきました.その後BD買ったんですが,今観てもこのセトリの満足度は凄い.

なんか未だに僕光聞くと思い出してしまう.

ラブライブ サンシャイン!

そして始まるサンシャイン!アニメ本編まで意図的にAqoursノーマークだったんですけど,μ'sを踏まえながら丁寧に作ってあって良かった!海の家回とか何回も観て笑いました.

ちなみに私は曜ちゃん推しです.

魔法つかいプリキュア!

今年のプリキュアは魔女っ娘!「キュアップラパパ」ってドキプリの「キュピラッパ」みたいだなと思っていたのですが,この前映画観に行ったら幼女先輩めっちゃ「キュアップラパパ」って言ってました.

まほプリも残り少ないけど,キュアモフルン本編出てほしい・・・

ズートピア

ズートピアは予告が面白そうだったので珍しく観に行ったのですが,とても良かったです.人種のように難しいテーマを扱いながら,子供も観れるよう仕上げてくるのはやっぱ凄い.

海外出張の飛行機でも2回観ました.

シン・ゴジラ

今年の実写映画で一番の個人的当たり作はコレ.初めて観た時は迫力と情報量に圧倒され,久々に「あ,これもう1度観に行かないと」と思いました.結局4DX含めて3回鑑賞.

ちょうど昨日公式ガイドブックが届いたのですが,これが学研の図鑑かと思うくらいの分厚さ!


来年も素晴らしい作品に出会えますように.良いお年を.